恋人たちの予感
こんかいは軽く僕が好きな恋愛映画を紹介しようと思います。恋愛映画とひとくちに言っても様々あると思うのですが「恋人たちの予感」は〈男女の友情は成立するのか?〉という永遠の課題を扱った作品で、個人的にはとても興味深いアプローチです。ハリーは「男と女の関係は、セックスが邪魔をするから、友情には成りえない」と言うのですが、実際のところどうなのでしょうか。友だちと語り合うには最高の材料なんじゃないかと思います。
「恋人たちの予感」というネーミングセンスにはなんともバブルらしい匂いを感じますね。原題は「When Hary Met Sary…」と韻を踏んでおり、だいたい「ハリーとサリーの場合は…」ぐらいの意味でしょうか?ハリーを演じるのはビリー•クリスタル。飄々としてちょっぴり皮肉っぽい。なに考えてるんだか読めない部分はあるんだけど、笑顔がとても優しいんです。あとかわいい。繰り出す言葉も知的で、一緒にいても飽きないだろうなあと感じます。サリーを演じるのはメグ•ライアン。いま整形?などもあって顔が変わってしまいましたが、当時は絶頂期です。メチャクチャかわいい。キュートで茶目っ気に溢れていて。しっかり者だけど、甘え上手っぽいところがあります。
正直、この二人の組み合わせは最初から「お似合いのカップルじゃん!」といった感じなのですが、なかなか恋愛関係には発展しないんですね。そもそも初めて会ったときのハリーに対するサリーの印象は最悪。そのあとの再会も、関係の発展には至らない。しかしサリーが落ち込んでいるとき、三たび現れたハリーが彼女の心を癒します。年を重ねて初めてお互いの相性に気づいたわけです。そこからは「友だち」として関係を築いていくのですが、やっぱりなかなか「恋人」にはなれません。
中盤の仲良しエピソードはとても楽しい。レストランで「女性のオーガニズムは演技か否か」というある意味しょーもないテーマで議論を交わすふたりの場面、特にオーガニズムに達する演技をして周りから白い目で見られるサリーなんてかなり有名です。あと電話越しに同じ映画を観たり、年越しパーティーに参加したり。お互い恋愛対象としては見ていなかったのに、共通の感動を重ねるごとに、ふたりはかけがえのない絆と友情を育んでいく。もしかしたら、そこには「恋愛感情」があったのかもしれないけど、そこはある種のタブーになってしまっていた。なんでも話せる間柄なのに、本当に大事なことは話せなかったんですね。なにか感じる部分があっても、無意識に封印してしまっていた。
その矛盾は、ふたりが勢いで寝てしまったときに一気に噴出します。サリーはそこでハリーに対する気持ちに気づく。しかしハリーはそれを認めたがらない。結果としてふたりの仲は険悪になり、離れ離れになってしまう。ハリーも「サリーのいない生活」を体感し、初めて彼女の存在の大きさを知ります。
そしてクライマックス、ハリーはサリーに会うため、大晦日の年越しパーティーに飛び込み、その想いを伝えます。その言葉がすごく良い。
「気温が22度あっても冷たい君が好きだ。サンドイッチの注文に一時間半もかかる君が好きだ。僕を馬鹿にしたように見るその鼻の上の小皺も好きだし、君と会った後僕の服に残った香水の匂いも好きだ。」
「一日の最後におしゃべりしたいのは、君なんだ。」
これまでクールにかましてたハリーがこれ以上ないぐらい早口に、必死になって愛の告白をしている。その内容もまた、相手を丸ごと受け止めて愛しているという宣言なのです。そして「一日の最後におしゃべりしたいのは、君なんだ。」という有名なセリフ。その日あった感動を分かち合うこともできるし、なによりそばにいることが幸せ。そんな人が一日の最後にいてくれたら最高だという、切実な気持ちが込められており、素晴らしい言葉選びです。ロマンティックコメディの王様、ノーラ•エフロンの脚本が秀逸なのは言わずもがな、心地よく気の抜けたビリー•クリスタルの熱演によって臭みや暑苦しさは抑えられている。絶妙なバランスの上に成り立つ名場面といえるでしょう。
本編中に何度も挿入され、最終的にハリー&サリー夫妻と合流する夫婦たちのインタビュー映像は、これからもふたりが円満な関係を続け、幸せに生きていくことを暗示するものとなっており、これまた非常に素敵。多幸感溢れるラストです。
語ってたらまた見たくなってきました笑 いまのところ僕の中ではベスト恋愛映画です。つぎはシン•ゴジラのまとめ記事を書こうと思います。